EDX Lite買ってみた

イヤホン

こんにちは、ひっき~です。
今回は、KZイヤホン EDX Liteのレビューです。
※当ブログでは商品のリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
https://amzn.to/4itfDvY
https://s.click.aliexpress.com/e/_oobTZvh

開封

サクッと開封!!

イヤホン本体、純銅の細いケーブル、白いシリコンのイヤピース3サイズ
以上!!ホント必要最低限の内容物ですね。

さすがに値段が値段なのでケーブルも銀メッキすらないケーブルですがシッカリしており
タッチノイズも少なく絡みにくいですので雑に扱っても問題ない!!
なのでそのままカバンに突っ込んだりラフな使い方にも向いてます。
3.5mmプラグなのでイヤホン端子の無いandroid端末やiPhone15以降の方で
TypeCで直接繋ぎたい!!って人には500円ほどでDAC内蔵のアップグレードケーブルが出ているので
そちらを同時購入するのをお勧めします。
※こちらは数日で届くのでまた別途レビューしたいと思います

どんなイヤホン?

1DD+1BAのZSTXとかのマルチドライバが有名なKZが出している基本の1DDイヤホンです。
安い割にはリケーブルができる物となっていてQDCタイプの2pinタイプです。
Amazonだと千円くらいアリエクだと400円くらいで買える安いヤツです。

一応現行モデルとなります、何せ色々なバージョンがあるみたいで
内部配線がビニールの安物になったりといった事もあったそうでさすが中華と言った所・・・
今回のは安い配線がまた変更になった奴みたいです。古いの持ってないから(・∀・)ワカランケド

クリアを選択したのですがノズル部分も含めて透明感のあるプラ製でこいつの特徴の10mmスーパーリニアドライバが良く見えます、角度によっては虹がかって見える🌈✨
勘合等のビルドクオリティは悪くないですね。内部配線も白色と銀色のものが使われています。

聴いてみる

視聴環境

  • Windows11のノートPC
  • 純正銅ケーブル
  • イヤーピースは標準付属品
  • ドングルDACにSHANDACにSHANLING社UA3
  • 3.5mmシングルエンド接続

とりあえず同梱品のみでDAC繋いで色々ジャンル問わず聴き込んでみました・・・
え~これダイソーの500円ハイレゾイヤホンなんか相手にならん位の良い音するじゃん。
低音の量感もまぁまぁあって解像感も良い感じ、高音域は流石にBA入ったZSN Pro Xには敵わないかな
中音域のボーカルも百均イヤホンみたいな籠った感じは一切なく前に出てくる感じで良いです
値段考えたらかなり凄い!!
下から上まで音のつながりは悪くない、変に尖りも無いので少し全体的に丸い音と言えば聞こえがいいがこれはこれで良いのでは?
刺さら無いので聴きづかれしにくいですし・・・
音の響きなんかはプラ筐体で響かせてる感じで金属筐体のTRN ORCAよりはやはりあって音場は広めで空間オーディオには良いかもしれませんね。

総評

いやぁ~値段が値段なんで舐めてましたw安かろう悪かろうではなく
かなりお値段以上です。音もそこそこ良くてケーブルも純銅線ですがリケーブルもできますし
百均イヤホンみたいに細くないので断線にも強い!!百均より断然高音質ですし(*ˊ˘ˋ*)♪
イヤホンなんて百均で良いって人にぜひ使ってみてほしいですね。
すぐ何処かやってしまったり壊したりする子供用にとかでも全然ありです。
買うならAmazonより断然アリエクです!!最近ペイペイも使えるようになったので初めてでも銀行口座やカード等の登録が必要ないのでかなり敷居も低くなりました。少し届くのには時間がかかりますが概ね一週間から二週間くらいで問題なく届いています。

今ちょうどアリエクが15周年セール中なので他にもお得イヤホン多数販売中です。


アリエク
EDX Lite
https://s.click.aliexpress.com/e/_oobTZvh
ZSN Pro X
https://s.click.aliexpress.com/e/_opqsBEj
ZSN PRO2
https://s.click.aliexpress.com/e/_olHP03D
DAC内蔵シルバーメッキタイプCアップグレードケーブル
https://s.click.aliexpress.com/e/_oF6q9sX

コメント

タイトルとURLをコピーしました