TRN ORCA

イヤホン

こんにちは、ひっき~です。
今回はTRN様からご提供いただきましたイヤホンORCAのレビューです。
※当ブログでは商品のリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

Amazon.co.jp: TRN ORCA イヤモニ カナル型 イヤホン 【チューニング可能】 1DD モニターイヤホン イヤーモニター 高遮音性 IEM ハイレゾ イヤフォン 有線 QDC脱着式ケーブル 3.5 mmプラグ (マイク無し) : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: TRN ORCA イヤモニ カナル型 イヤホン 【チューニング可能】 1DD モニターイヤホン イヤーモニター 高遮音性 IEM ハイレゾ イヤフォン 有線 QDC脱着式ケーブル 3.5 mmプラグ (マイク無し...

開封

箱は小さめです、まずはかわいい!
ほんとこれをオッサンが装着して大丈夫かというくらいにかわいいです・・・

付属品はこんな感じで必要最低限といった感じ。

イヤホン本体、銀メッキの細いケーブル、白いシリコンのイヤピース3サイズ
TRN-Tip(Mサイズのみ付属)、ディップスイッチを変えるピン

Amazon.co.jp: TRN Tips イヤーピース イヤホンピース イヤーチップ 音質向上 医療用シリコンを採用 細菌の抑制 イヤピース 落ちない 高遮音性 S M L 3.8~6.2mm内径 (M 黒い) : 家電&カメラ
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、TRN Tips イヤーピース イヤホンピース イヤーチップ 音質向上 医療用シリコンを採用 細菌の抑制 イヤピース 落ちない 高遮音性 S M L 3.8~6.2mm内径 (M 黒い)を 家電&...

どんなイヤホン?

1DDというLCP振動板の10mmダイナミックドライバ1つで構成されたイヤホンです。


ORCAという名前の通りシャチをモチーフとしたデザインで白と黒のツートンカラーに
シャチの目の模様があしらわれています。
TRNさんはORCAの他にも海の生物の名を冠した製品が数点出ていますが
その中でもORCAは一番お手頃価格で、なんとこの記事を書いてる時点で
Amazon価格は2150円さらに20%OFFクーポンで1720円と大変お求め安くなっております。見た目もかわいいしアクセサリー感覚で買ってもいいレベル
かわいいしホワイトデーのお返しになんてどう?

このイヤホンはケーブルが脱着できる物となっていて、いわゆるリケーブルができる製品です。
とりあえずイヤホン本体に付属のケーブルを取り付けて使うことになりますが
なぜか付属マニュアルには組み立て方が書いてありません・・・
慣れてる人ならマニュアルなんて見ないけど、はじめて買う人はまずここでどうすんだ?ってなります
とりあえずケーブルを手に取り見にくいですが下の画像の赤丸のところにL Rの表記がありますので左右確認したうえでイヤホン本体に装着してください。

取り付けるとこんな感じ


まぁ付いてるケーブルでも良いっちゃ良いですけど変えることによってより音に良い変化が期待できます。
レビューにあたっては付属のケーブルを使わずTRN-Redchain赤鏈にリケーブルしてますのでご了承ください。

Amazon | TRN イヤホンケース リケーブル QDC ケーブル 2.5 3.5 4.4 mm 交換式プラグ イヤホンケーブル 400芯無酸素銅 銀メッキ線 イヤモニ バランスケーブル イヤフォン アップグレードケーブル (赤鏈QDC×MAG+) | TRN | リケーブル
TRN イヤホンケース リケーブル QDC ケーブル 2.5 3.5 4.4 mm 交換式プラグ イヤホンケーブル 400芯無酸素銅 銀メッキ線 イヤモニ バランスケーブル イヤフォン アップグレードケーブル (赤鏈QDC×MAG+)がリケ...

イヤホン本体は全て金属筐体で値段の割に安っぽさは微塵も感じませんが少し重さがありますね。
ただ装着感は悪くなく耳にフィットして重さで落ちちゃうようなことはないです。

このイヤホンは低価格にもかかわらずディップスイッチが付いていてお好みでイヤホンの音の味付けを変えられるというギミックが付いています。しかしなぜかマニュアルには記載が一切なく…
正直はじめてこのイヤホンを買ったら戸惑うこと間違いないし!!

Amazonの商品ページから画像を拝借してきましたがこの画像にも問題が・・・
モードのスイッチの表記が間違ってるよTRNさん(笑)
英語表記の画像は合ってるで下記画像は修正しています。
ちなみに6通りとあるが3ビットなので8通りあるのでは?
まぁリストに無いスイッチパターンでも音は出ますし壊れないし音も出るよ
無いパターンが気に入ったのならそれでもいいかもね(;・∀・)

とりあえず聴いてみる

試聴環境

  • Windows11のノートPC
  • Redchain赤鏈にリケーブル
  • イヤーピースはTRN-TipのLサイズ
  • ドングルDACにSHANDACにSHANLING社UA3
  • 4.4mmバランス接続
  • スイッチはステレオモード

とりあえず上記環境で聞いてみた

弱ドンシャリ傾向で少し低音強めの暖かい音だが、非常にバランスは良くまとまっていて高音が変に刺さったりとかは無く非常にクリアでボーカルの声も低音にかき消されたりせず聞き取りやすく音の広がりもまぁまぁありますね。
ほんとに2000円か?こんなの売られたら日本のメーカーヤバいよね・・・

TRNさんのイヤホンは寒色系が多いのですがこのイヤホンはLCPという振動版で低音が良い感じに出るんで暖かい感じがするんですよね~ ただ中高音はあまり暖かくなりすぎずシャキシャキで良い感じです。

総評

今回初めてメーカー様からのご提供でしたが正直これは買いですね。
全然イヤホンなんてって人にもお勧めできますし入門機としても良いですね。
ただマニュアルとかは不備があったりでその点は初心者に優しくないな~と思いました。
特にスイッチ付けてるんだからスイッチの説明書は入れなきゃダメでしょ・・・
あとTRN-TipはMサイズのみと言うことでサイズが合わないと使えないのも残念どころ
TRN-Tipは他のイヤーピースより若干小さ目なので自分はLサイズを別途付けています
まぁお値段がお値段なので仕方ないですが・・・

若干困った点としてはノズルが短く かえしもあまり出てない上にサラサラの塗装がされているのでイヤーピースが外れやすいです
付けたり外したりすると耳にイヤピだけ残ってうわぁぁぁぁぁぁぁってなる。
そこは残念ポイントかなぁもう少し引っかかるようにして欲しいね

細かい部分に関しては今後に期待ですね。

Amazon.co.jp: TRN ORCA イヤモニ カナル型 イヤホン 【チューニング可能】 1DD モニターイヤホン イヤーモニター 高遮音性 IEM ハイレゾ イヤフォン 有線 QDC脱着式ケーブル 3.5 mmプラグ (マイク無し) : 家電&カメラ
Amazon.co.jp: TRN ORCA イヤモニ カナル型 イヤホン 【チューニング可能】 1DD モニターイヤホン イヤーモニター 高遮音性 IEM ハイレゾ イヤフォン 有線 QDC脱着式ケーブル 3.5 mmプラグ (マイク無し...

コメント

タイトルとURLをコピーしました